![](https://www.hybridkobe.jp/wp-content/uploads/2020/06/健康長寿.png)
今日(日付変わりましたが)は、大阪でナレーションの収録でした。
内容は、「始めましょう! 自宅でできる 口腔機能向上プログラム」
オーラルフレイル・口腔機能低下症を予防・改善するために、ご自宅で口腔機能向上プログラムを実践しましょう!
大阪の編集MAルームで収録しました。
オーラルフレイルになると
とまあ、こんな感じです。オーラルフレイルの予防・改善は、認知症や介護の予防にもなるのですよ。
チェック1.お口の汚れの予防・改善には、お口を清潔に保ちましょう。
水を少量口に含み、ブクブクうがいをしっかりしましょう。
チェック2.お口の渇きの予防・改善には、 唾液腺マッサージを始めましょう。
チェック3咬む力の維持・改善には、歯ごたえのある食べ物で咬む力をつけましょう。
・・・などと、この項目が9つあります。
これらの動きが、よくわかるように、モデルで撮影して、編集、きょうは、そこにナレーションを収録する作業でした。このあと、音楽をつけて、音の調整などをして完成。そして、1200枚ほどDVDを制作して、配布します。
笑顔で健康長寿、これがきょうの一番のテーマでした。
(プロデューサー 早川真)